View Single Post
Old 05-20-2011, 01:35 PM   #1
uioovcfghh
Colonel
 
Join Date: Feb 2011
Posts: 774
uioovcfghh is on a distinguished road
Default Microsoft Office Standard AspireOneにWindows7Beta

@niftyが提供する,Office 2007 Standard Product Key
無料ブログはココログ!
« 料理?にチャレンジ! | トップページ
| 初めて知りました。フェアトレード商品。 »

久々のパソコンネタをひとつ。

去年の秋に、巷で話題のネットブックってやつを手に入れました。AcerのAspireOne です。

はじめはスペックだけ見て、これは厳しいかな?と思っていたのですが、友人から借りて実際に触ってみると、 小さいくせに意外と使える!
3年前に購入したQosmio(Celeron530)と比較しても、解像度は別として、動作はAspir eOneのほうが機敏に感じるような気がする!

これはいい!使える,Office Standard 2007!と思い、即購入決定,Windows 7 Professional X86!(笑)

ネットにメールは問題なく、オープンオフィスも入れたのでちょっとした仕事もできるし、小さいので持ち運び が楽!家で、車で、会社でも、どこでもヒョイっと持って行って使えるというのは、こんなに便利なんだ!と、 改めて感じました。

そんなお気に入りのAspireOneですが、OSがWindowsXPなので、何となく新しい感じがしな いんですよね,Microsoft Office Standard。そこで、Vistaを入れようと思ったのですが、さすがにスペック的にきびしそうなので、どうしようかと 思っていた矢先、Vistaより軽い?と噂のWindows7のBeta版が一般公開されたという情報を入 手!

というわけで、インストールしてみました。

 
 
 
 
 
AspireOneにはリカバリCDがないので、市販のバックアップソフトでHDD全体をバックアップ、リ カバリをかけパーティションを分割し、XPとのデュアルブート構成に。
 
インストールしてちょうど1週間位経ちますが、まれにIMEが動かなくなりますが、特に問題もなく、さすが にXPより重たいもののそこまで気になるレベルではなく、これならネットやメールには十分使えそうです。心 配していたAeroも、意外とちゃんと動きます。

ちなみに、私は一般公開されたときにダウンロードしたものを最近になってインストールしたのですが、公開は 期間限定だったらしく、現在Microsoftは一般公開を終了しているようです。

定説ですが、この記事をみて真似される場合は、メーカー保証など受けられなくなる可能性がありますので、く れぐれも自己責任にてお願いします,Windows Product Key
uioovcfghh is offline   Reply With Quote

Sponsored Links